お母さんのための自然療法講座          子どもを守る自然なお手当て 第2期

昔ながらの自然の知恵を学び、からだや病のしくみを知って、

自然の知恵をいかした子育てをしてみませんか?

 

家族の健康を守るためにも、自然療法を生活の中に取り入れて実践することで、

安らぎと自然とのつながり、自然への感謝が増えてくるように感じます。

「知っている」から「やっている」に少しずつシフトできるように、仲間とともに学びましょう!

 

【スケジュール】

第1回 11/10(木)

セルフケア:概論

実習   :こんにゃく湿布、豆腐湿布、里芋湿布

手作り  :びわ葉エキス
レポーㇳ:https://www.instagram.com/p/Ck07IPlv_aV/

 

 

 

 

第2回 1/26(木)【大雪のため中止】

セルフケア:操体

実習   :動作による子どもの手当、生姜湿布

手作り  :発酵しょうが

 

第3回 3/16(木)

セルフケア:整体

実習   :足湯、塩温石

手作り  :万能クリーム

 

 レポート:https://www.instagram.com/p/Cp2dfexvurl/

第4回 5/18(木)

セルフケア:ストレッチ

実習   :ホメオストレッチ、こんにゃく湿布

手作り  :スギナ、ヨモギ

レポート:https://www.instagram.com/p/CsYzCbFvMPP/

 

第5回 7/20(木)

セルフケア:マッサージ

実習   :金魚体操、豆腐湿布

手作り  :どくだみ

 

第6回 9/21(木)

セルフケア:Oリングテスト

実習   :足三里のツボ、里芋湿布

手作り  :万能調味料

 

 

<全回共通>

時 間:10:00〜12:00

場 所:ティールームとなりのえんがわ

対 象:子育て中のお母さん 各10名

参加費:2,500円

講 師:高橋和代

主 催:nest-自然な育ち研究室

お母さんのためのやさしい自然療法の会

2022年1月より月1回開催中。座学と実習で、自然療法や食事についてお伝えさせていただいています。

単回の参加も可能です。

 

1月〜4月までのテーマ「自然療法・健康をつくるための栄養の基礎知識」
各回終了後、レポートを書いてくさっているので、参考にしてください。

1月|

座学:人を育む自然な食と手当て〜生活と文化の話

実習:はじめての自然療法〜こんにゃく湿布

   レポート:https://www.instagram.com/p/CYbEfnePStw/

2月|

座学:腹八分目医者いらず〜主食の重要性・白砂糖の問題

実習:焼き塩湿布、大根療法

  レポート:https://www.instagram.com/p/CaeOL-dPe9O/?utm_source=ig_web_copy_link

 3月|

座学:バランスの栄養学〜ビタミンの話

実習:足浴・腰湯、里芋湿布

   レポート:https://www.instagram.com/p/CbrfXXavGdT/?utm_source=ig_web_copy_link

 

4月22日(金)10:00-12:00

座学:食卓に生かしたい健康食品

実習:すぎな療法、よもぎ療法

   レポート:https://www.instagram.com/p/Ccsf-dpv38N/?utm_source=ig_web_copy_link

 

5月〜7月までのテーマ「文明と食生活」

5月27日(金)10:00-12:00

座学:文明が生み出した不自然な食品

実習:しょうが湿布

   レポート:https://www.instagram.com/p/CeE9bvzBVdi/?utm_source=ig_web_copy_link

 

6月24日(金)10:00-12:00

座学:女性のための栄養学

実習:びわの葉療法

   レポートhttps://www.facebook.com/fuyukookawara/posts/pfbid034ghahaUGGLSccwM9ResUhHGnzT71eZQjn4bhup3fKm9PMLEXFgQPaoJxfABhs1C8l?

 

7月27日(水) 10:00-12:00

座学:食べ物と人づくり

実習:砂療法
  レポート:https://www.facebook.com/hidamariseikatu/posts/pfbid02hZcjWtochfbpdAXEV9w91yrqLHBV6zp9z7odi2gw8HqoiYZ1aa6Xc4Hxq7ANUQyKl

 

 

8月〜10月までのテーマは「生活(暮らし)の中の健康管理」

8月4日(木)10:00-12:00

座学:四季折々の健康管理

実習:ごぼう療法

 

 

9月1日(木)10:00-12:00

座学:健康は毎日の食卓から

実習:れんこん療法
 
 レポート:https://www.facebook.com/hidamariseikatu/posts/pfbid02hCsEnPQSJxXys22XZvbfkgStezQ1DfDxMewQEJpYCpD5Y5jT3413CAN9jrFNat2Rl

 

 

9月30日(金)10:00-12:00

座学:自然食は健脳食

実習:誰でもできる食事と手当法まとめ

 

 

場 所:ティールームとなりのえんがわ

    (仙台市宮城野区銀杏町4-29 / JR仙石線原ノ町駅下車5分、駐車場あり)

対 象:子育て中のお母さん、お父さん 各10名

参加費:2,000円(お茶付、初回参加者には『あなたと健康』冊子付)

講 師:高橋和代(陽だまり健幸生活 主宰)

 

参考図書|『家庭でできる自然療法』『やさしいお母さんの栄養学』 (著:東城百合子)

 

 

場 所:ティールームとなりのえんがわ (仙台市宮城野区銀杏町4-29)JR仙石線原ノ町駅下車5分、駐車場あり
対 象:子育て中のお母さん、お父さん 各10名
参加費:2,000円(お茶付、初回参加者には『あなたと健康』冊子付)
主 催:みやぎの自然な子育て https://nestsendailabo.localinfo.jp/

 

申込み・問い合わせ

 

https://cms.e.jimdo.com/app/s38d4151c67a5bef4/p16ef6a92d64f5182?safemode=0&cmsEdit=1

☘「自然療法・健康をつくるための栄養の基礎知識」☘

 

vol.1

座学:人を育む自然な食と手当て〜生活と文化の話

実習:はじめての自然療法〜こんにゃく湿布

 

第1回目の様子は・・・

感想としてまとめていただきました。

*****

前半は座学。自然とは何か?

私たちの体は小宇宙であるということ。

子育ても自分育ても、葉っぱが茂り育つ根っこをどう育てるか。

’生活’=生かされて活きること、活かしたものが生かされること

なるほどなあと思います…!

料理、洗濯、掃除に心を入れて行うことの大切さ。

(わが身を振り返り、反省するところも…)

生まれてきた役割、

女性に生まれた性を思いっきり楽しむこと

台所は薬局で、食べ物や野菜を使ったお手当を知ること…

などなど、どんどん腑に落ちていきました!

 ✳︎*****

そして後半は、こんにゃく湿布の実践。

見慣れたこんにゃくですが、当ててみるとなんてあったかい〜

お子さんたちも気持ちよさそうです♪

解毒作用をする肝臓、血液を浄化する腎臓をじっくり温めました。

 

 

症状が出る前に、日常的に行うのがよいとのことで、

さっそく子どもやダンナと一緒にほかほかを楽しみたいと思います